「身体の使い方を鍛える。」
「動作を鍛える。」
ときには、「ファンクショナルトレーニング」という言葉とともに使われていることがあります。
筋力トレーニングとは別にそのような言葉を聞くと、もしかしたらよく分からないけれど特別な感じがして、
「なんか凄そう。」
なんて思われませんか?
これは、
「筋力トレーニングをしても使えないと仕方がない」
のような意味が含まれいるようですが、
今回は、それってどうなの?という記事です。
いろんな疑問があるのですが、
「動作を鍛える」といっても。
オザワの結論を最初に書きます。
その動作をおこなうことができるのは筋肉のおかげ
上手く(効率のよい)動作ができないから、それができるように鍛えるという意味かと思うのですが、身体を動かすその動作ができるのは筋肉が力を発揮してくれるからですよね。
だからシンプルに、
「適切な筋力トレーニングで筋力を向上させる」
オザワの仕事も鍛えたい人には、これが効率よくおこなえるようにすることと考えています。
でも、
「筋力トレーニングをしても使えないと仕方がない。」
このようなもっともらしい話が書いてあるのを読んだり、聞いたことがある人は少なくないと思います。
少し考えていただきたいのですが、このような考えって簡単で大切なことを飛ばしていると思いませんか?
筋力から目を逸らすな!
上でも書いたように、筋肉が力を発揮しないかぎり、動作も生じないし、姿勢をキープすることもできないのです。だから、筋力という要素を外して考えるのは理にかなっていませんよね。
考えるのであれば、
「適切な筋力トレーニングがおこなわれているのか?」
と、考えるほうが理屈にあうと思いませんか?
あえて「使える」という言葉を使うならば、
「使える筋肉をつける筋力トレーニングができているか。」
このように考えたほうがよいと思いませんか?
スポーツ、日常生活での動作とまったく同じことをおこなう?
スポーツや日常生活でできない動作があったらその動作を模倣し、それに負荷をかけるのを見ることがあります。
例えば、
「テニスのサーブを強く打てるように」
このように考えてトレーニングをしたい人がいます。
この人が、テニスのサーブと同じような動作に負荷をかけてトレーニングをおこなえばよいのでしょうか?
同じようで、同じではないというような動作は悪影響も考えられます。それであれば、テニスのサーブ練習を沢山したほうがよいと思いませんか?
バランスを向上させたいから不安定なモノの上でトレーニング?
バランスを向上して動作を鍛える?ために不安定なモノの上でトレーニングをして、その上でなんとなく上手くできるようになったとします。これでバランスが向上したのでしょうか?
これも、さきほど書いた動作を模倣しているのと同じことをしていますよね。
たいていは、床やグラウンドかと思いますし、仮に不安定な場所だとしても、その道具とまったく同じ不安定さではないのではないでしょうか。(雨で滑りやすいとかあっても、その器具とは違いますし、グラウンドの状況などにより同じ条件はないでしょう。)
あまり意味のあることに思えませんね。
(何でもよいので、楽しく身体を動かしたいかたは一時的にはよいのかもしれません。なぜ一時的かは別の機会に。)
これも、その人が必要な不安定な場所での活動が必要なのであれば、さきほどのテニスのサーブと同様、その場所での練習をおこなうのが1番ではないでしょうか。
効率よく動かそうとしても
効率のよい動きだけを覚えようとしても、その動きに必要な筋力がなければできないのは容易に理解ができるのではないでしょうか?
動作の数は際限がないし、まったく同じ動作も環境も再現できない
スポーツや日常生活でおこなわれる動作、環境を再現すること自体がまず無理でしょう。
そもそも、そんなことをするのであれば、上で書いたとおりそのスポーツや作業を繰り返しおこなえばよいと思いませんか?
トレーニングで同じことをしようというのは、結果的にトレーニングを否定し、トレーニングの役割を忘れているのではないでしょうか?
トレーニングの役割。
オザワが考えるトレーニングの役割とは、筋力トレーニングであれば筋力や柔軟性を向上させてあげることです。関節を十分に大きく動かすことができ、それをコントロールできる力をつけてあげる。しゃがんで立ち上がったり、押したり引いたり、色んな動作の元(元という表現が適切か分かりませんが)となる動きに必要な筋力や柔軟性を得るためです。
パーソナルトレーナーの役割。
パーソナルトレーナーは、貴重な時間をトレーニングに割いていただいている人のために、スポーツをしながらや、日常生活の慣れなどよりも、効率よく安全に筋力などを向上させて、それらの活動のプラスにしていだけるようなトレーニングをおこなっていただくことが役割だと考えています。
まとめ
何事もそうかと思いますが、基本となる部分が適切かどうかの検証をせずに、他へ目を向けても根本的な解決にはならないのではないでしょうか?場合によっては、事態はよりややこしいことになったりしますよね。
パーソナルトレーニングスタジオGlimSC パーソナルトレーナー オザワ
名古屋市昭和区桜山でパーソナルトレーニング、体験の様子はこちら。